2017/03/27 学業成就祈願

#湯島天神 #おみくじ
#湯島天神 #おみくじ

 今年も、恒例となっている学業成就祈願に行ってきました。

初めて参加した生徒も、複数回参加している生徒も、やる気につながったようです。

 

 


電車の中も勉強?

 電車の中では、日本語禁止。

中2生は、質疑応答を英語で行い、疑問文とそれに対する受け応えを復習しながら向かいました。

中3生中心グループは、何をしていたのでしょう・・・


 冷たい雨の降りしきる悪天候の中、最初の目的地である湯島天神に到着。

 

 湯島天神は、学問の神様として知られている菅原道真公を祀っています。

古来より江戸・東京における代表的な天満宮であり、受験シーズンには多数の受験生が合格祈願に訪れます。

 

当日も、受験生とみられる方やそのご家族の方が多く参拝されていました。

 

 

菅原道真

日本平安時代貴族、学者、漢詩人政治家参議菅原是善の三男。官位は従二位右大臣正一位太政大臣

忠臣として名高く、宇多天皇に重用されて寛平の治を支えた一人であり、醍醐朝では右大臣にまで昇った。しかし、左大臣藤原時平讒訴(ざんそ)され、大宰府大宰員外帥として左遷され現地で没した。死後天変地異が多発したことから、朝廷祟りをなしたとされ、天満天神として信仰の対象となる。現在は学問の神として親しまれる。

 

〜wikipediaより〜

 唐の混乱や日本文化の発達を理由に、遣唐使の廃止を提言しました。

さて、何年のできごとでしょう?

894年

白紙に戻そう遣唐使

ですね!

 みんなでおみくじを購入後、学業成就を祈願。

今年も、良い結果が出せるよう決意表明!!

 

 

その後、2つ目の目的地へ移動・・・


 東京大学本郷キャンパスの門のうち、正門、春日門、鉄門、池之端門、そして赤門を見学。

 

 

正門よりも、赤門の方がやはり人気があるようでした。

キャンパス内には、講堂や各研究棟はもちろん、コンビニや食堂、運動場や池など、一つの街を形成しています。

 

小中学校しか見たことのない生徒には、驚きだらけでした。


雨も少し弱くなり、恩賜公園に移動。

台東区上野周辺は、学芸に最適な環境が整っています。

上野にも大仏があることは案外、知られていません。

大仏といっても、姿が奈良や鎌倉などの大仏とはだいぶ異なっています。

 

どんな姿をしているのでしょうか。

そして、その姿になった理由は何なのでしょうか・・・


 今年は、実施以来初となる雨の中の校外学習となりました。

受験生はもちろん、受験生以外の生徒もそれぞれ目標を掲げ、一つひとつ課題をクリアしながら成長してくれることを期待したいと思います。

 

お疲れ様でした!!